幸せになる方法 - Part1. 原因
- Yukari
- 2023年6月8日
- 読了時間: 4分
更新日:2023年7月8日
誰でも幸せになりたいですよね。
では、あなたに質問です。あなたは今幸せですか?
もし幸せでないと思うのなら、その理由はなんでしょう?
誰か嫌な人がいる?
あの人さえいなければ、と思う人がいますか?
それとも、今の状況がちょっと?
ほとんどの人の幸せじゃない理由はそんな感じではないでしょうか?
要するに、私が幸せじゃないのはあの人のせい、今のこの状況のせい。
原因は自分以外の周りにあると思っていませんか?
そう思っている限り、残念ながらあなたは幸せにはなれません。
「今まで一生懸命頑張って来たけど、いつまでたっても幸せになれない」と思っているのなら、今までと同じ事を続けるのではなく、考え方を180度変えましょう!
すべての原因は自分にある。
そう!嫌な人がいるのも、上手くいかない状況も、すべての原因はあなたです!
なんだか怒られそうな事を言ってますが、これは本当です。
そして、これは朗報です!原因が自分以外の誰かや周りの状況なら、どうする事もできませんが、「原因が自分」なら変えることができます。そう、変えられるんです!
「思考は現実化する」って聞いたことがありますか?
人間は何かを考えると脳から強いエネルギーが出ます。
エネルギーは同じ質の物が集まる性質があります。
あなたが怒ったら、怒りのエネルギーが発せられて、同じ質の怒りのエネルギーがあなたの周りに集まります。
いつも笑顔で楽しい事を考えていると、同じ質を持つ笑顔になるエネルギーが集まります。
そのエネルギーが今のあなたの状況を作り、同じ質を持つ人を引き寄せます。
例えば、あなたは腹を立てる事が多く、日常的に愚痴を言っているとします。すると、あなたの周りには怒りや愚痴を言うのにふさわしいエネルギーが集まり、それが原因で更に腹の立つ出来事が起こり、同じ質の人が集まります。悪循環が繰り返されます。
自然界のバランス
自然界は常にバランスが保たれています。
プラスとマイナス。
光のあるところには影があります。光だけや影だけが存在する事は出来ません。
あなたが「悪い事」と思っていることは、必ずセットで「良い事」も存在します。
逆に、あなたが「良い事」と思っている事にも、必ずセットで「悪い事」が存在します。
それが自然界の仕組み、バランスです。
例えば、失業して次の仕事がなかなか見つからない。あなたは2ヶ月仕事をしていません。
これはあなたにとって「悪い事」ですか?それとも「良い事」ですか?
「悪い事」だと思うのなら、その理由は何でしょう?
逆に、「良い事」だと思う理由は?
収入がない。早く就職しないと生活が不安。
でもその反面、時間に余裕があるので、今までしたくてもできなかった事ができる。
睡眠不足や過労がなく、人間関係などのストレスも少なく平和な毎日、かもしれません。
また、失業中は貴重な経験をしています。
同じ経験をしている人の気持ちが理解できるようになります。
あなたが「悪い事・嫌な事」と思っている時、それは、あなたが「良い面」に気づかずに嫌な面だけを見ている状態です。
逆に、「良い事」と思っている事にも、嫌な面が存在します。
まずは、その事に気づきましょう。
そして、どちらか片方を見るのではなく、両方を見ましょう。
この嫌な人を私が引き寄せた!?
もし、あなたの周りに嫌な人がいるとしたら、その人は、あなたのエネルギーに引き寄せられてあなたの前に現れました。
例えば、その人はとても気のキツい性格の人で、ガミガミ言う人なら、あなたにも同じエネルギーがあるんです。
あなたも誰かにキツ事を言ったり、キツい態度を取っていませんか?
あなたのキツいエネルギーに同じ質のエネルギーが引き寄せられて、強いキツさになり、その人を呼び寄せたのです。
抵抗するものは蔓延る
あなたは「許せない」とか「大嫌い」と思っているものがありますか?
あなたが毛嫌いしているもの、人、事です。
または、「嫌だー!!」と抵抗しているものがありますか?
「人間は何かを考えると脳から強いエネルギーが出る」と話しましたね。
あなたはその毛嫌いしているもの、抵抗しているものにエネルギーを与えています。
そして、同じ質のエネルギーがあなたの周りに集まります。
だから、あなたが毛嫌いするもの、抵抗するものは、あなたの周りから消えません。
あなたがエネルギーを与え続けているからです。
これらが原因で、あなたは今「幸せじゃない」と思う状態にいます。

Comments