top of page

水の沸点は場所によって変わる

  • 塾長
  • 2023年8月18日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年9月4日

 水が沸騰する温度のことを沸点とい

います。多くの人が生活する平野部で

は、水の沸点は約100℃です。

 しかし、標高3776mの富士山頂

では、水の沸点は87℃になります。

標高8848mのエベレスト山頂チョ

モランマでは、水の沸点は71℃にな

ります。

 また、圧力鍋を使用すると、水の沸

点は111℃になります。

 水の沸点は気圧により変化します。

気圧が低いほど水の沸点は低くなり、

気圧が高いほど水の沸点は高くなりま

す。

 富士山頂やエベレスト山頂では、水

の沸点が低いので、飯盒炊飯をすると

芯の硬いご飯になり、食べることがで

きません。

 圧力鍋を使用すると、水の沸点が高

くなるので、魚の骨まで柔らかくなり

食べることができるようになります。


Comentários


和泉シティプラザ学習室 

​泉北高速鉄道 和泉中央駅 徒歩5分

大阪府和泉市いぶき野5丁目4-7

bottom of page